top of page

ランドセルを送るための支援金、目標の半分に。

  • 執筆者の写真: Okado T
    Okado T
  • 2021年7月29日
  • 読了時間: 1分

今年の春実施の「カンボジアへランドセルを贈る事業」への支援金について、

目標金額、250万円の、約半分に達しました。

まだまだこの先は大きいのですが、

皆様のお陰様を持ちまして、ここまでご支援を頂いたことに、心より感謝申し上げます。

さて、

肝心のランドセルの方ですが、

費用の工面のことや輸出の段取りのこともあり、発送が遅れておりましたが、そろそろ送る準備をしております。

一方で、カンボジアのコロナ禍の状況は、相変わらずで、少しずつ、むしろ悪くなっている様子もうかがえます。それに伴う行動規制なども厳しくなっているようです。

そういう状況下で、カンボジアの小学校も、秋の入学シーズン(9月)を例年通り迎えることができるのかわかりません。

それを踏まえ、今、ランドセルを送ることができても、カンボジアの子供たちの手に渡るのは、もしかして、少し先になるかもしれません。

その経過は、このお知らせで、またご報告いたします。

皆様には、カンボジアの子供たちが、ランドセルを受け取り喜ぶ姿を、必ずご報告させていただきます。

またご声援、ご支援、よろしくお願いします。



Comments


ABOUT US >

私たちは、地元富山の地域発展のため国際協力事業をはじめ、様々な活動に取り組んでまいります。

自分のことは自分でするように、自分の住む地域の発展は、自分も含め、みなさん自身が動かなければ成しえません。

日本国のことも然りです。

今こそ、本来あるべき良き日本人としての誇りを取り戻し、地域という足元をしっかり固め、行きつく先は、世界恒久平和のために貢献することを目指したいと考えております。

CONTACT >

T: 0766-53-8035

※メールでのご連絡は、

 当サイトの「お問い合わせ」フォーム

 にて、ご対応お願いします。

© 2023 by Make A Change.
Proudly created with Wix.com

Subscribe to Our Newsletter

bottom of page