top of page

ランドセル発送の件、北日本新聞、NHK 報道について

  • 執筆者の写真: Okado T
    Okado T
  • 2021年8月4日
  • 読了時間: 1分

「カンボジアへランドセルを贈る事業」について、

今年3月に回収したランドセルは、倉庫代や送るための資金の集まり具合を見ながら、発送するタイミングを検討しておりましたが、クラウドファンディングの期限が8月末というのもあり、その前後、倉庫代のこともありますので、できるだけ早めに発送してしまおうと考えております。

荷物の直送資金ですが、目標金額の半分を超え、少しずつですが、直接現金を渡されたり、協会の口座にお振込みを頂いたり、クラウドファンディングをご利用いただいたりと、あらゆるルートから集まってきています。

しかし、まだ半分足りないことも事実でございます。

この状況を見かねてか、

今回ご支援を頂いたある方が、北日本新聞にこの件を個人的にご投稿していただけることになりました。

8月7日(土)の北日本新聞の一般者からの投稿欄があるそうで、そこにランドセル事業の現状の問題について、ご投稿されたとのことです。本当に、ありがたいことです。

さらに、

これとは別に、オリンピック前に、NHK富山放送局から、取材を受けていたものが、

8月8日(日) 12:10~と18:50~の2回、ローカルニュースに放送されることになりました。

この記事をご覧になった方は、

また周りの方に拡散していただけますと、助かります。

よろしくお願いします。

Commentaires


ABOUT US >

私たちは、地元富山の地域発展のため国際協力事業をはじめ、様々な活動に取り組んでまいります。

自分のことは自分でするように、自分の住む地域の発展は、自分も含め、みなさん自身が動かなければ成しえません。

日本国のことも然りです。

今こそ、本来あるべき良き日本人としての誇りを取り戻し、地域という足元をしっかり固め、行きつく先は、世界恒久平和のために貢献することを目指したいと考えております。

CONTACT >

T: 0766-53-8035

※メールでのご連絡は、

 当サイトの「お問い合わせ」フォーム

 にて、ご対応お願いします。

© 2023 by Make A Change.
Proudly created with Wix.com

Subscribe to Our Newsletter

bottom of page